


今注目の“ドローン薬局”

そばにあって良かった、そんな薬局

今回訪れたのは、精神科の処方箋をメインに受けている『ハーブ調剤薬局 稲沢店』
その領域の経験がとても豊富な社長よりお話を伺いました。
「調子はどう?」
そんな何気ない言葉から患者さまとの会話が始まります。
大切にされているのは、お話を”聴く”こと。
話したいことを聴くことで、患者さまも薬剤師の話に耳を傾けてくれるようになるそうです。
時間をかけて、少しずつでも着実に信頼関係を築いていらっしゃるように感じました。
その信頼関係が薬局内にも表れています。
2012年のオープンから数年・・最近、薬局内が患者さまの憩いの場となっているのです。
処方箋がなくても来局される方や、お薬を貰ったあともゆっくり過ごされる方がいらっしゃるそうです。
従業員から積極的に話しかけることはなく、お話を聴いてくれる場所。
その居心地の良い空気感が大きな魅力となっているようでした。
前述の通り、日常会話のように始まるお薬の説明。
専門知識で説明するのではなく、人生経験を活かした柔軟なアドバイスを常に意識されています。
難しい薬の話をされるのではなく、雑談をしながら助言をもらえる、そんな印象を受けました。
薬剤師だけでなく、事務の方も患者さまと会話をすることが多くあります。
特別な取り組みや意識をされているのではなく、
”聴く”という自然な空気が、患者さまの心を癒しているのではないでしょうか。
今回、営業中のお忙しい中でしたが、皆さん快く取材に応じてくださったのがとても印象に残りました。
社長の考えや想いが、そのまま薬局の雰囲気や従業員の共通認識に繋がっているのだと思います。
短い滞在時間でしたが、そう感じられる患者さまが多いことがわかる気がしました。
薬局から徒歩10分ほどの場所にある、桜の名所で癒しのひと時を過ごしてきました。
小さな公園を中心に、川沿いに広がる桜並木は『桜ネックレス』と呼ばれ、お花見スポットとして有名なようです。
全体で約60種類、1000本以上の様々な桜を観賞することができます。
取材日は、名古屋で開花宣言がされたばかり。
満開時には桜のトンネルとなる川沿いの染井吉野は、まだつぼみでしたが・・
大寒桜など早咲きの桜を楽しむことができました♪
(取材者:A.K、H.S)
~・~ 本日の訪問薬局データ ~・~
店舗 : ハーブ調剤薬局 稲沢店
住所 : 愛知県稲沢市平和町嫁振321-2
最寄 : 名鉄尾西線 六輪駅から徒歩10分